行う手続きは4つ
車の個人売買時に必要な手続きは4つあります。
それは、「車両の名義変更」「自賠責の名義変更」「任意保険の手続き」「車庫証明の取得」です。
通常、車両の名義変更と自賠責の名義変更は、買主でも売主でもどちらが手続きしても構いません。
ただし、車庫証明の手続きは買主が必ず行わなければなりません。
売買がおこなわれる際には、通常、売主から必要な書類を買主が受け取って手続きを行います。
詳細な手続きの内容は以下の表にまとめられていますので、ご参考ください。
手続きする人及び手続き内容の一覧をご確認いただけます。
ご不明な点がございましたらお知らせください。